【千葉銀行偽装・フィッシングメール】【千葉銀行】ご利用確認
本日の新作は千葉銀行成りすましの詐欺・フィッシングメールのご紹介になります。
地方銀行系の詐欺メールはたまにありますね。
今日は全くおなじ物が3通来ていました(^^;
基本内容自体は他の詐欺メールとほぼ一緒です。
まぁ・・千葉銀行って太郎には全く関係ないので見た瞬間に詐欺だな・・・って思いました。(^^;
こういうメールが来てもしクリックしてしまった場合はおそらく地方銀行でしたら近場にある人がほとんどだと思いますので窓口に殺到してあげて、疑問を投げかけてみてくださいね(笑)
早速ですが内容をご紹介していきますね。
送信者アドレスや本文はここからです。
件名:【千葉銀行】ご利用確認
送信者アドレス:vftvomfv@chibabank.co.jp; (千葉銀行)
■□■千葉銀行からのお知らせ■□■
千葉銀行をご利用のお客さま
利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。
つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい
▼ご利用確認はこちら
http://chibabank.co.jp.gdhkgj.com
弊社は、インターネット上の不正行為の防止・抑制の観点からサイトとしての信頼性・正当性を高めるため
━━━━━━━━━━━━━━━
(お問い合せ先)
株式会社千葉銀行
千葉県千葉市中央区千葉港1-2
登録金融機関 関東財務局長(登金)第39号
ナビダイヤル 0570-004980(TEL06-6445-3501)
※ナビダイヤルは大阪に着信し、通話料はお客様
負担となります。
このメールアドレスは送信専用です。ご返信に回答できません。
━━━━━━━━━━━━━━━
ここまでです
こういうメールが一通でも来たら主要で使っているサイト等のメールアドレスを全て変更するのをお勧めします。
こういうメールをやはり予防するには国際的にインターネットの法整備をしないとダメなんでしょうねぇ・・
太郎には出来ません・・力のある方お願いします・・(^^;